南富良野こざくら園(特長)
こざくら園の特長

ご利用者のプライバシーを尊重できるよう、4人部屋を分割して1人部屋に改装。落ち着く空間が持てるようになり、より快適になりました。
居室の大半を準個室化

従来の4人部屋を半分に区切って1人部屋にリフォーム。準個室化を図りました。定員40名のうち24室が1人部屋。仲のよい人と同室を望むご利用者のために、2人部屋も8室用意しています。
個人担当制

ご利用者ひとりずつに担当の職員がつく「個人担当制」を導入しています。一人ひとりの生活をきめ細かく把握し、ご家族とも密な連携をとりながら、よりよい支援を提供します。
地域生活にむけた自立訓練
将来、グループホーム・ケアホームで生活し、社会的に自立できるよう、独自の自立訓練を推進しています。
理容師が出張カット
毎月1度、理容師が出張してご利用者の伸びた髪を好みに応じてカットしてくれます。施設内の理容室ではなく、町内の美容室を希望する方には、職員が送迎します。
からまつ園との連携

毎年7月のスポレク交流会、9月のふれあいフェスタなど、大きなイベントはからまつ園と共同で開催。地域の人々や家族も大勢集まって、にぎやかな雰囲気が楽しめます。
就労支援で働く喜びを提供

雇用契約に基づく就労は難しくても、働く喜びを感じてほしい。こざくら園では敷地内にある備蓄パン工場での就労実習のほか、会社事務所
医療体制も充実

医務室には看護師が常駐。体調管理から服薬支援まで行います。隣接のからまつ園には2週間に一度、町内の診療所から医師が往診。こざくら園のご利用者も定期的に医師の診療を受けられます。
食堂はエアコン完備

おいしく食事ができるよう、食堂にはエアコンを完備。気温や湿度が高くてなかなか食欲が出ない日も、快適な室温で食事のひとときを楽しんでもらえるように配慮しました。