競輪補助事業完了のお知らせ
この度、2022年度の競輪の補助を受けて、以下の事業を完了致しました。 本事業の実施により、ご利用者の通院や外出・行催事において安全で快適な移送サービスが向上され、福祉の増進と社会参加が図られます。 記 事 業 名 2022年度 福祉車両(移送車)の整備 補助事業 事業内容 ご利用者の送迎車両整備 補助金額 2,700,000円 実施場所 北海道空知郡南富良野町字金山586番4 完了年月日 2022年11月1日 社会福祉法人 南富良野大乗会 理事長 鷹 嘴 充 子
第4回施設見学会のお知らせ
令和4年度第3回「施設見学会」を10月22日(土)に実施します。 職場の雰囲気はどうか・・・ 1日の仕事内容は・・・ この仕事で良かったと感じる瞬間・・・ 勤務先での新しい生活・・・ お給料はいくらもらえるのか・・・ 働きながら資格を取れるか・・・ 詳しい内容は、こちら ⇒ 第4回施設見学会 をご覧ください。 申込みはフォームから簡単に申し込みができます。 ⇒ Googleフォーム また、次のいずれかの方法で申し込むこともできます。 お電話(0167-52-3000)で直接申し込むことができます。(担当:中島、鈴木) 申込用紙を印刷し、必要事項を記入の上FAXしてください。 mail または LINEで、氏名・学校名・連絡先電話番号・参加日時等をお知らせください。 マイナビ、ダイヤモンド就活ナビ、ジョブキャリからのお申し込みも可能です 交通費は法人負担です。送迎もご相談ください。皆さんお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
第3回施設見学会のお知らせ
令和4年度第3回「施設見学会」を9月17日(土)に実施します。 職場の雰囲気はどうか・・・ 1日の仕事内容は・・・ この仕事で良かったと感じる瞬間・・・ 勤務先での新しい生活・・・ お給料はいくらもらえるのか・・・ 働きながら資格を取れるか・・・ 詳しい内容は、こちら ⇒ 施設見学会 をご覧ください。 申込みはフォームから簡単に申し込みができます。 ⇒ Googleフォーム また、次のいずれかの方法で申し込むこともできます。 お電話(0167-52-3000)で直接申し込むことができます。(担当:中島、鈴木) 申込用紙を印刷し、必要事項を記入の上FAXしてください。 mail または LINEで、氏名・学校名・連絡先電話番号・参加日時等をお知らせください。 マイナビ、ダイヤモンド就活ナビ、ジョブキャリからのお申し込みも可能です 交通費は法人負担です。送迎もご相談ください。皆さんお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
第2回施設見学会のお知らせ
令和4年度第2回「施設見学会」を実施します。 職場の雰囲気はどうか・・・ 1日の仕事内容は・・・ この仕事で良かったと感じる瞬間・・・ 勤務先での新しい生活・・・ お給料はいくらもらえるのか・・・ 働きながら資格を取れるか・・・ 詳しい内容は、こちら ⇒ 施設見学会 をご覧ください。 申込みはフォームから簡単に申し込みができます。 ⇒ Googleフォーム また、次のいずれかの方法で申し込むこともできます。 お電話(0167-52-3000)で直接申し込むことができます。(担当:中島、鈴木) 申込用紙を印刷し、必要事項を記入の上FAXしてください。 mail または LINEで、氏名・学校名・連絡先電話番号・参加日時等をお知らせください。 マイナビ、ダイヤモンド就活ナビ、ジョブキャリからのお申し込みも可能です 交通費は法人負担です。送迎もご相談ください。皆さんお誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。
合同ガイダンスの延期について
緊急連絡 5月14日(土)に予定しておりました、富良野あさひ郷・南富良野大乗会の合同ガイダンスは、地域の新型コロナウイルス感染拡大のため延期します。6月に実施する予定でありますが、日程が決まり次第、改めてご案内いたします。 大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、諸事情ご理解の上、ご了承ください。
令和4年度第1回施設見学会のお知らせ
今年度も新型コロナウイルス感染防止対策を講じて「施設見学会」を実施計画しました。 職場の雰囲気はどうか・・・ 1日の仕事内容は・・・ この仕事で良かったと感じる瞬間・・・ 勤務先での新しい生活・・・ お給料はいくらもらえるのか・・・ 働きながら資格を取れるか・・・ 詳しい内容は、こちら ⇒ 施設説明会 をご覧ください。 また、お申し込みは、次のいずれかの方法で行えます。 お電話(0167-52-3000)で直接申し込むことができます。(担当:中島、鈴木) 申込用紙を印刷し、必要事項を記入の上FAXしてください。 mail または LINEで、氏名・学校名・連絡先電話番号・参加日時等をお知らせください。 マイナビ、ダイヤモンド就活ナビ、ジョブキャリからのお申し込みも可能です。
施設長(管理者)変更のお知らせ
関係各位 令和4年4月1日より、次のとおり施設長(管理者)が変更となりましたので、お知らせします。引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。 〔就任〕 熊谷 力 〔退任〕 杉村 博史(南富良野からまつ園勤務)